ウラオモテ

 

 

 

 

 

52話をまだ読んでいない方はそちらからご覧くださいませ。

 

 

 

 

こんにちはバラシ屋です。いつもいいねコメントありがとうございます。

 

 

 

昨日の話で1つ言いわすれてたのですがコンピューターペンシル

実は売ってるみたいですよ。笑

ネットで見つけて驚きました。

漫画をどれだけ再現できているのか気になった方は検索してみてください。(ステマじゃないですよ。笑)

 

 

 

 

ちなみに皆様の1番好きなドラえもんのお話って何ですか?

 

 

僕が1番好きなのは

ガラパ星から来た男(てんとう虫コミックス最終45巻)

というお話です。

 

 

 

これはドラえもんの中で唯一連作形式で発表された作品です。

通常のお話と大長編の間くらいの物語で中編作品と呼ばれています。

 

 

 

 

僕がこの話を初めて読んだのは小学生の時

 

タイムマシンがキーになるお話で

現在と未来がいつもよりより複雑に混ざり合うお話で

当時の僕の頭では内容を理解することができず、大人になって改めて読んでようやく

その内容の面白さに驚かされました。

 

ドラえもんって学年誌でそれぞれの年齢にあった作品を連載していたのですが

あれはもう完全に大人向けですよね・・。

 

他にも大人が読んでも、お話の深さに驚かされる作品はいっぱいありますが

ストーリー自体の面白さでは僕の中では別格ですね。

 

 

アニメにもなっていますが内容が全然違う別物になってますので

コミックでご覧ください。

 

ネタバレはしないようにします・・がタイムパラドックスが用いられた極めて難解なストーリーとなっております。

読んだことがない方は是非読んでいただきたいです。

 

是非皆様のオススメのドラ話も教えてください。

 

 

 

 

 

ウラオモテは

いよいよラストまで今回をいれてあと3話

最後までお楽しみくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【第53話】

 

 

 

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

alt

 

 

 

 

 

つづく

 

インスタにていいねコメントお待ちしております。