LINEでブログ更新の通知が受け取れます。よかったら読者登録してね!

前回のお話はこちら
第2話【焦がしチーズキーマ】






つづく
この物語はフィクションですが作者が実際に作ったカレーが登場する物語です。
今回のお話の元になったカレーがこちら。


では次回もお楽しみに!
【キーマカレー】
材料(約4人前)
○パウダースパイス
クミン小さじ1
ターメリック小さじ半分
コリアンダーパウダー大さじ1
油大さじ3
玉ねぎ1玉
挽肉(豚でも牛でも合い挽きでもOK。今回は牛。)300グラム
ニンニク・生姜チューブ格2センチ
パクチー1株
ししとう5・6本
トマト缶半分
ヨーグルト大さじ1
市販のルー(フレークタイプが馴染みやすい)2かけ分くらい
塩(最大小さじ1)
蜂蜜大さじ1
ガラムマサラ小さじ1
鍋にたっぷりの油をひき
みじん切りにした玉ねぎを飴色になるまで炒める。
そこへニンニク・生姜を加え香りがたったら
みじん切りにしたパクチーとししとう、ひき肉、パウダースパイスを入れて
炒める。
火が通ったらトマト缶、ヨーグルトを入れて煮詰める。
蜂蜜や、市販のルーを入れて
塩で塩分を調節。
最後にガラムマサラを入れて少し炒めて完成です。
僕は甘いキーマカレーの方が好きですが
今回のお話のキーマカレーの場合は
蜂蜜は無しで
パウダースパイスにカイエンペッパーを小さじ1くらい足してください。
今回はピザ用チーズを載せてレンジで少しチンしてからバーナーで炙ってます。
最後に卵黄とカスリメティを少し散らしてます。
是非お試しください!
↓次のお話はこちら↓
↓このシリーズはこちらにまとめています↓
スパイスカレー日和の別のお話はここをクリック
↓合わせて読む↓
コメント
コメント一覧 (6)
barashiyatoshiy
a
が
しました
barashiyatoshiy
a
が
しました
写真の撮り方まで綺麗で、もうプロみたい♡w
barashiyatoshiy
a
が
しました
今は無き、笹塚のM,sカレーの付け合わせがめっちゃ美味しかったなぁ。
barashiyatoshiy
a
が
しました
barashiyatoshiy
a
が
しました
バラシ屋さんお手製の焦がしチーズキーマが食べたい人生~~~!!次のほっこりカレー物語も楽しみにしてます!!
barashiyatoshiy
a
が
しました